SSブログ

議会報告特別号を配布中です

私の議員1期 4年間の総括をした報告書ができましたので配布をはじめました。いつも議会報告書は地域のボランティアさんに5500部の半分を配布していただき、残りは私が配布していますが、今回は15000部を作成し、全部私自身で配布することにしようと頑張っています。

やはり、4年前に公約をかかげて立候補したわけですから、4年間でできたのか、できなかったのか きちんと総括することが必要だと思います。

一部をご紹介します。そのうちお手元に届くと思いますが。 

公約してできたこと&皆様の声をきいて行動したこと
・常任委員会行政視察の職員の随行の廃止(それまでは部長が2名随行していた)
・委員会・審議会の開催情報のホームページへの掲載(市民が傍聴できる大事な会議の情報)
・障害者就労支援センターの設置(県の要請もあり、市に働きかけた)
・図書館外壁のひびわれの補修(瑕疵期間中に補修)
・児童デイサービス「スマイル」の開所(障害児も持つ親と一緒に立ち上げた)
・障害のある人が一緒に働くランチの店『どんぐり』のオープン(西新宿)
・地域の茶の間『れん』のオープン(馬込、月2回誰でも立ち寄れるたまり場)
・議員年金の廃止 平成23年6月廃止が決定

公約したが、できなかったこと
議会のインターネット動画配信⇒傍聴に行かなくてもネットで議会の様子を知ることができる、さらに取り組む。
・議員報酬の削減 ⇒新たに報酬の定額枠の設置を考えたい。 ⇒議員の定数や報酬はいくらが適当なのか市民の皆様と意見交換が必要。
・議員の各種審議会報酬の廃止⇒近隣では、議員が審議会の委員を辞退している。報酬(6200円)の廃止と委員を辞退することに取り組む。
・入札制度の見直し⇒入札審議会が機能していないことを一般質問で指摘したが、見直しされていない。                                          
・消防訓練塔の早期実現⇒消防の広域がすすむ中、今後どうするのか検討の必要がある。  

今日は、午前中にA地域に配布をしましたが、「あなたのは、いらない」と受け取ってくださらなかったなかった人もいらっしゃいました。市長や行政に厳しいことが多い私の報告書が、気に入らなかったようです。残念です。

午後は、S地域にでかけました。一人暮らしの高齢の女性とは、年金や税金について長話になりました。年金から介護保険料や保険税が引かれる今の仕組みは、とても苦しいという訴えに、明るい未来のある話をすることができなくて申し訳なく思いました。また、歩いていて、ずーとお会いしたいと思っていたのですが、お家がわからずお会いできなかった方に会うことができ、とても嬉しかったです。「もっと早く湯谷さんに会えていれば、一緒になにかできましたね。」というお話に「今からでも遅くないので、よろしくお願いします。」とお伝えしました。

今日は15000歩歩きましたが、まだまだ少ないですね。頑張りま~す。なにせ15000部ですから。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。