3月議会が終わりました
19日に3月議会が終了しました。市長提出議案 すべてが可決しました。
コロナウイルス感染拡大を受け、議会は令和2年度の当初予算を審議するための委員会は、3委員会すべて終えましたが、一般質問を中止という判断をしました。行政がコロナ対策に集中できるようようにという配慮です。
県内の議会を見ると、約半数の議会が一般質問を中止しましたが、通常通り行ったところもありました。川越市議会は一旦中止を決めたものの、急遽コロナ対策に絞って議員5人が緊急質問を行ったそうです。熊谷市議会は、通常通り4日間行い、コロナ対応に追われ業務の負担が増している市執行部には途中の入退場を認めたそうです。
蓮田市議会の中止の判断については、地方議会のありかた、緊急時の議会の在り方等、私自身今後研究していきたいと思っています。
今議会私は、議案第17号令和2年度蓮田市一般会計予算 について反対しました。この議案の中、自治会活動交付金が、自治会未加入者に広報を配布しない規則違反だからです。
広報は、蓮田市広報配布規則に、「広報は1世帯に1部無償で配布する」と定められています。
にもかかわらず、自治会加入者には自治会から広報が配布される。自治会にはそのため1戸あたり年間880円が交付されます。一方自治会未加入者は、ネットでみるか、いたるところに置いてある広報を自分でとりに行く。
同じ蓮田の住民なのに、行政サービスが、自治会加入・未加入で差別されるのは、おかしいでしょ! 広報配布規則違反ですし。
以下、反対討論です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
議案第17号令和2年度蓮田市一般会計予算 反対討論 令和2年度一般会計予算について、概ね賛成するものでありますが、今年度の新規事業である「自治会活動支援事業のうち自治会活動交付金」について反対でありますので、反対の立場で討論を行います。 自治会活動交付金は、自治会の活性化を支援するとともに、市の広報の配布や回覧等市と自治会の連絡に対し、自治会に交付金が交付されるというものです。 広報は、蓮田市広報発行規則第5条に 「広報は、発行の都度1世帯につき1部、その他市長の必要と認める者に無償で配布する。」と書かれています。 「配布する」の意味は辞書をひきますと、広くゆきわたるように配ること、一人一人に配ること と記されています。 広報は蓮田市に住んでいる全世帯に1部無償で配布する、規則にそう書かれています。 今年度まで、市は広報の配布を業者によるポステイングや新聞折り込みではなく、非常勤特別職であった自治員にお願いしていました。 蓮田市自治員設置規則第3条には、 自治員の職務は、担当区域における市の広報、回覧等の配布に関すること」と規定されていて、年度末に担当区域戸数に880円をかけた金額に73800円を加算して、自治員個人に報酬として支払われていたのです。 担当区域とは、自治会と同じ区域です。つまり制度的には、担当区域に住んでいる住民すべてに広報がいきわたる、配布されるしくみができていたのです。 しかしながら、98人の自治員のほとんどが自治会長を兼務しており、自治会の班長が広報を配るシステムで広報配布が行われていた関係で、自治会に入っている人だけに、広報がポステイングされ、自治会を退会したとたん、広報がポストに入らないという現象がおこっています。 私は一般質問において、この自治員の職務、つまり広報の配布は自治会加入者限定ではなく、担当区域に住んでいるすべてが対象であること、が十分に理解されていないことを指摘してきましたが、1年で交代する自治員が多いこと、市が強力に自治員制度や自治員の職務、担当区域などの説明をおこなってこなかったことなどからも、残念ながら制度上は広報が全世帯に届くしくみになっていたにもかかわらず、全世帯に配布されることはありませんでした。 しかしながら、令和2年度から施行される自治会活動交付金においては、質疑をしまして明らかになりましたが、広報の配布を自治会にお願いする。そして配布の範囲は自治会加入世帯のみであることがわかりました。市は制度上からも、広報の配布対象者から自治会未加入者を外してしまったのです。 市は、自治会に加入していない方はインターネットで見られるとか、市内のいたるところに広報を置いているので、自分でとりに行ってください・・・・と言いますが、そうであるならば、市民全員がそうすべきであり、自治会の配布依頼は不要ということになります。 論理矛盾が生じます。 市は、自治会加入・未加入に関係なく、規則通りにすべての世帯に公平に広報の配布という行政サービスをおこなう義務があります。自治会の加入未加入で、行政サービスが差別されるなんて、とんでもないことだと思います。 自治会活動交付金は、広報発行規則に違反するものであり、規則違反の自治会活動交付金を認めることはできません。 議案第17号に反対します。
コロナウイルス感染拡大を受け、議会は令和2年度の当初予算を審議するための委員会は、3委員会すべて終えましたが、一般質問を中止という判断をしました。行政がコロナ対策に集中できるようようにという配慮です。
県内の議会を見ると、約半数の議会が一般質問を中止しましたが、通常通り行ったところもありました。川越市議会は一旦中止を決めたものの、急遽コロナ対策に絞って議員5人が緊急質問を行ったそうです。熊谷市議会は、通常通り4日間行い、コロナ対応に追われ業務の負担が増している市執行部には途中の入退場を認めたそうです。
蓮田市議会の中止の判断については、地方議会のありかた、緊急時の議会の在り方等、私自身今後研究していきたいと思っています。
今議会私は、議案第17号令和2年度蓮田市一般会計予算 について反対しました。この議案の中、自治会活動交付金が、自治会未加入者に広報を配布しない規則違反だからです。
広報は、蓮田市広報配布規則に、「広報は1世帯に1部無償で配布する」と定められています。
にもかかわらず、自治会加入者には自治会から広報が配布される。自治会にはそのため1戸あたり年間880円が交付されます。一方自治会未加入者は、ネットでみるか、いたるところに置いてある広報を自分でとりに行く。
同じ蓮田の住民なのに、行政サービスが、自治会加入・未加入で差別されるのは、おかしいでしょ! 広報配布規則違反ですし。
以下、反対討論です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
議案第17号令和2年度蓮田市一般会計予算 反対討論 令和2年度一般会計予算について、概ね賛成するものでありますが、今年度の新規事業である「自治会活動支援事業のうち自治会活動交付金」について反対でありますので、反対の立場で討論を行います。 自治会活動交付金は、自治会の活性化を支援するとともに、市の広報の配布や回覧等市と自治会の連絡に対し、自治会に交付金が交付されるというものです。 広報は、蓮田市広報発行規則第5条に 「広報は、発行の都度1世帯につき1部、その他市長の必要と認める者に無償で配布する。」と書かれています。 「配布する」の意味は辞書をひきますと、広くゆきわたるように配ること、一人一人に配ること と記されています。 広報は蓮田市に住んでいる全世帯に1部無償で配布する、規則にそう書かれています。 今年度まで、市は広報の配布を業者によるポステイングや新聞折り込みではなく、非常勤特別職であった自治員にお願いしていました。 蓮田市自治員設置規則第3条には、 自治員の職務は、担当区域における市の広報、回覧等の配布に関すること」と規定されていて、年度末に担当区域戸数に880円をかけた金額に73800円を加算して、自治員個人に報酬として支払われていたのです。 担当区域とは、自治会と同じ区域です。つまり制度的には、担当区域に住んでいる住民すべてに広報がいきわたる、配布されるしくみができていたのです。 しかしながら、98人の自治員のほとんどが自治会長を兼務しており、自治会の班長が広報を配るシステムで広報配布が行われていた関係で、自治会に入っている人だけに、広報がポステイングされ、自治会を退会したとたん、広報がポストに入らないという現象がおこっています。 私は一般質問において、この自治員の職務、つまり広報の配布は自治会加入者限定ではなく、担当区域に住んでいるすべてが対象であること、が十分に理解されていないことを指摘してきましたが、1年で交代する自治員が多いこと、市が強力に自治員制度や自治員の職務、担当区域などの説明をおこなってこなかったことなどからも、残念ながら制度上は広報が全世帯に届くしくみになっていたにもかかわらず、全世帯に配布されることはありませんでした。 しかしながら、令和2年度から施行される自治会活動交付金においては、質疑をしまして明らかになりましたが、広報の配布を自治会にお願いする。そして配布の範囲は自治会加入世帯のみであることがわかりました。市は制度上からも、広報の配布対象者から自治会未加入者を外してしまったのです。 市は、自治会に加入していない方はインターネットで見られるとか、市内のいたるところに広報を置いているので、自分でとりに行ってください・・・・と言いますが、そうであるならば、市民全員がそうすべきであり、自治会の配布依頼は不要ということになります。 論理矛盾が生じます。 市は、自治会加入・未加入に関係なく、規則通りにすべての世帯に公平に広報の配布という行政サービスをおこなう義務があります。自治会の加入未加入で、行政サービスが差別されるなんて、とんでもないことだと思います。 自治会活動交付金は、広報発行規則に違反するものであり、規則違反の自治会活動交付金を認めることはできません。 議案第17号に反対します。