SSブログ

会派視察研修

私は、議会において「新風会」に属しています。
黒須議員、中里議員、成田議員と私の4人です。

私が仲間とともに、「議会のインターネットによる配信」を請願として出した時、紹介議員をしてくださったのが、
黒須議員と和久井議員でしたので、その縁で入れていただきました。

その「新風会」のメンバーと和久井議員の5人で、行政視察に行ってきました。
今回、私は視察先の希望がまだよくわからなかったので、先輩議員にお任せしました。

まず、芦屋市で   指定管理  を視察しました。
芦屋市で、谷崎潤一郎記念館 を指定管理にして2年目ということでしたが、
講座を開催し、喫茶室をつくり、時には食事を出すことも、またバスツアーも企画し・・・
来場者数は、増加しましたが、赤字?  ということでした。
行政が運営していた時にかかっていた経費の2分の1以下の金額で契約したのですから。
今指定管理を受けている館長はすでに、再契約はしないことを宣言している!
目下、館長は無給で、ボランティア。
せっかく、来場者が増えたのに。
行政の担当者は、来年任期が切れた時、入札の希望者があるかどうか心配していました。
指定管理制度は経費の削減になり、行政と違った運営で新たな可能性が生まれますが、
その契約の金額が問題となりますね。
あまり低くしすぎても続かない。
経費削減を第1にするのではなく、住民が運営に参加する仕組みと考えるのがいいのではないか。

つぎに、相生市で  区画整理・駅前再開発事業  を視察しました。
蓮田市と同じように再開発ビルの構想が、メインテナントの撤廃で計画が頓挫していました。
しかし空き地を貸駐車場として整備したところ、利用が多く採算がとれているとのこと。
今後の利用については、目下頭を悩ませている・・・・・・・。
う~ん どの町でも再開発事業は難しいようです。
しかし、まちおこしとしては、かきの養殖をはじめたそうです。
生のかきは食べませんでしたが、かきの佃煮を買ってみました。安くておいしかったです。
2月に予定されている「かきまつり」の旗が沢山はためいていました。盛況でありますよう。

最後に、京都  八幡市における  学校教育における食育のこころみ  を視察しました。
給食に地元産のお米・野菜を使う。
栄養士と学校教育課の担当職員の熱意で、生産農家、農協、野菜納入業者の協力を得、
初年度1校だったものを、翌年度は市内全11校にまで拡げた。
小学校全学年が授業のなかで、食育に取組む。
採りたての野菜のおいしさや作った人を知ることにより、野菜を残さず食べるようになった!
  日本で一番おいしい給食をつくる!   という意気込み。
たくさんのヒントを貰ってきました。
是非蓮田においても、安全安心の地元野菜を子どもたちに多く提供できるよう、
関係者に働きかけていきたいと思います。

今回の視察で多くの人にお世話になりました。
お忙しい仕事の合間に説明や現地を案内していただいたり。
無駄にしないよう、肝に銘じます。    ありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。